水温が高く

今年は例年より水温が温かく感じます。

写真は、お世話になっているBLUE HORIC Seakayak Stです。

シーズンも終わってからの紹介で恐縮ですが、この一角をお借りして事業をさせて頂いておりました。

塩谷の海は海の透明度が高く、また、青の洞窟を代表とする目的地となり得る様々な箇所があります。

SAVE BLEUでは、立岩、または、笠岩と言う岩を目的地にしていました。

どちらも片道1キロ前後で、天候や風向きによってその行き先を変えておりました。

来年はもう少し遠くまで(窓岩、または、桃岩が目的地)のツアーを行いたいと思っております。

そのために本日も海にトレーニングに行っておりました。

海の水が思ったよりも温かく、それ程着込んでいませんでしたが、漕いでいるうちに汗だくになりました。

波も少し入っていて、終わりかけに少しだけ波乗りもしました。

この時期になると誰も海には目を向けなくなりますが、この時期の海も悪くないですよ。

SAVE BLEU

【大好評】今年もやります! 冬のテントサウナ「SNOWY」in 北広島!予約受付開始しました! 熱くなった体をまっさらな雪の中でととのえる!冬のテントサウナは最高です! SAVEBLEUのSUPツアーの体験は札幌近郊で行っており、札幌市内の方はもちろん、北海道にご旅行で来られる方もスケジュールに組み込みやすく気軽に体験できますよ!